▼オリジナル曲視聴「ゆいま〜る」
ゆいま〜るオフィシャルサイト
ゆいま〜るの紹介

 2002年9月、鳥取大学大学院教育学研究科・渡部研究室のメンバーで、「沖縄音楽を演奏して楽しむ」という話が持ち上がりました。それぞれ演奏が出来る楽器から準備し、翌10月に県立羽合ひかり園(知的障害者更生施設)の文化祭で初舞台を踏みました。初舞台は3人。「ゆいま〜る」というグループ名での活動は、この日から出発しています。
 「ゆいま〜る」とは、沖縄の方言で「やさしさめぐる」という意味です。「私たちの音楽を通して、ともにやさしい気持ちを持って欲しい」「沖縄音楽独特のやさしさがめぐっていって欲しい」、そんな願いを込めて使っています。「ゆい」には、人と人との繋がりを意味する「結い」という字をあてることもありますが、やさしさの共有・人との繋がりを活動の中では大事にしています。
 活動開始以来、鳥取県下の養護学校や福祉施設での公演を重ねてきました。一人のメンバーがまた新たなメンバーを呼び、回を増すごとに参加者が増え、現在に至っています。
 2003年4月、三朝町で行われたNHKのど自慢に9名で出場、無事予選通過して翌日の生放送では合格の鐘を鳴らしました(歌「島人ぬ宝」)。同年夏には、“とっとり夏祭りツアーライヴ”を敢行、10月には特別なニーズ教育とインテグレーション学会(現、日本特別ニーズ教育学会)のプレ企画ライヴを務めました。活動の幅は広く、大小さまざまな舞台をこなしています。
 2004年以降は、音楽教室に通う知的障害をもつ子ども・青年たちと、共に歩む活動も行っています。
 「若者パワーや沖縄音楽で鳥取を元気づけたい!」、私たちの勢いは留まることを知らないのです。

(C)2004-2008 Yuimahlu,Tottori(Japan).